①吾妻エリア(中之条町、東吾妻町、嬬恋村)
シゴトもプライベートも “じぶんらしく”。
群馬で「働き方」をデザインしよう!
大自然と美味しい食事・水、人々を芯から癒す多種多様な温泉。
そんな魅力いっぱいの群馬県では、「ワーケーション」体験モニターを大募集しています!
「地域で仕事をしながら、観光も楽しみたい」
「企業研修を地域で行いたい」
「自然と温泉に癒されながら、仕事も集中して行いたい」
「家族サービスをしながら、隙間時間で仕事もしたい」
そんな想いをもった人、大歓迎です!たくさんのご応募をお待ちしています◎
行程表
Time Schedule
2021年11月〜2022年1月の平日(1泊2日) ※行程中の時間は仮の時間です。一部変更となります。
【1日目 中之条町】 |
午前:移動(東京駅→中之条町駅)、『つむじカフェ』で昼食 午後:四万湖周辺を散策後、『ゲストハウス「ルルド」』へ。四万温泉を巡ることもできる。 |
【2日目 東吾妻町】 |
午前:東吾妻町へ移動し、自転車型トロッコ「アガッタン」を体験。 午後:昼食をとり、移動(中之条駅→東京駅) |
※県内の移動は、スタッフが同席しジャンボタクシー等を貸し切りにして移動します。
※実際のスケジュールは、参加者のご要望を伺いながら組み立てます。
※場合によっては、別グループと同班ツアーになる可能性があります。
募集要項
募集人数 | : | 3〜5名 |
参加条件 | : | ●首都圏にお住まいの20代〜40代の方 ●「地方暮らし」「二拠点生活」「リモートワーク 」「ワーケーション」に関心のある方 ●ツアー中に、体験の感想・コメントをお話いただける方 ●動画撮影やインタビューにご対応いただける方(→「TURNS」や群馬県のHP・YouTubeに、モニターツアーの様子を掲載させて頂きます) 推奨する参加対象者: |
最少催行人数 | : | 1組より催行 |
ご旅行代金 | : | 無料 |
宿泊条件 | : | ゲストハウス LILUDO
群馬県吾妻郡中之条町大字四万4138-1 |
交通手段 | : | 行き:JR新幹線(東京駅→高崎駅)→JR吾妻線(高崎駅→中之条駅) 帰り:JR吾妻線(中之条駅→高崎駅)→JR新幹線(高崎駅→東京駅) ※変更となる場合があります |
食事条件 | : | (朝1回、昼1回、夕1回) |
ご旅行期日 | : | 2021年11月〜2022年1月の平日(2泊3日)※ご希望の日程をお知らせください |
ご旅行代金に含まれるもの | : | 宿泊代/食事代/体験費 /集合場所から解散場所までの移動交通費 |
ご旅行代金に含まれないもの | : | 上記以外は代金に含まれませんが、参加にあたって通常必要となる費用は以下の通りです。 ①自宅から集合場所、解散場所から自宅までの交通費 ②個人的性格の費用;飲み物代、電話代など ③障害疾病に関する医療費 |
お申込み方法
- 「お申込みはこちら」をクリックしていただき、必要情報をご登録ください。
- 登録完了後、Tour&Natureより受付完了メールが自動送信されます。
- 受付後、3営業日以内に担当者よりご案内のメールを差し上げます。
お申込み締切
令和3年11月26日(土)17:00まで
お申込み・お問い合わせ先
◆旅行主催・実施◆
特定非営利活動法人SET
〒029-2208 岩手県陸前高田市広田町字山田52-6
【担当】戸谷咲良
電話:0192-47-5747
メール:set.forjapan@gmail.com
◆企画旅行業社◆

株式会社AndNature
東京都知事登録旅行業 2-8078号(第二種旅行業)
一般社団法人全国旅行業協会正会員
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2−16−9カメラ堂ビル3階
【担当】竹田英樹
電話:03-5829-6361 FAX:03-5539-4882
電話:03-5829-6361 FAX:03-5539-4882
メール:info@andnature.jp
【営業時間・休日】
【営業時間・休日】
営業時間 10:00-18:00、土曜・日曜・祝日は休ませていただきます。
休業日と営業時間外での取消・変更のお申し出には対応できませんので、翌営業日での受付となります。
総合旅行業務取扱管理者:竹田 英樹
旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う取引の責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があれば、旅行業務取扱管理者にご質問ください。